只今、業務拡大に向け、男性求人ブログで執筆を依頼されていまして、今回はそちらの内容を抜粋させて頂きます。
皆さんは富士山に登ったことがありますか?
登ったことがある方だとわかると思いますが、想像以上に大変で、気軽に行けるものではありません。
頂上部の天候は変わりやすいため、雨具は必須ですし、登山シューズやリュックサックもあった方がよいでしょう。
もちろんそれなりに時間もかかります。
つまり、無計画に散歩しに行って、ついでに登れることは絶対にないのです。
「富士山に登る」という明確な目標を持ち、そのために準備をしている人のみが、富士山に登ることが出来るのです。
これはビジネスの世界でも同じです。
自分の目標、お給料でも役職でもいいですし、将来的にやりたい夢、はたまた独立が目標でもかまいません。皆さんには少なくとも何か一つでもいいから目標を持つことからスタートしてもらいたいと考えています。
ゴールが決まればおのずとやるべきことが見えてきます。
そこから逆算し、現時点の自分とのギャップを埋めていく作業になります。
あとはやるだけです。
ただし、ここで注意してほしいことは、富士山に登る人も、散歩している人も、「歩いている」ということは同じです。
日々の仕事でも、
①目標なくただ毎日目の前の仕事をこなしているだけなのか、
②ゴールを見据えてそこに向かって日々の仕事を積み重ねていくのか,
この二つは表面上は同じでも、最終的には大きな違いが生まれるのです。
つまり、ただやみくもに「頑張る」だけではなく、「目標に向かって頑張る」ということが大切ということなのです。
そして、当グループのフィロソフィとしては、目標は絵に描いた餅では無く、どんな手段を使ってでも必ず達成するものです。
目標達成に対する執着心は同業他社のどこにも負けないと思っています。
当グループで働くことに少しでも興味をお持ちの方は、男子求人サイトにてさらに詳しい内容がご覧いただけます。
本日はお読み頂きありがとうございました。